事例Ⅳ

初めての二次試験は、AABD。


「銀行員だから余裕だぜ!」とか思ってました。めちゃめちゃ悔しかったのを覚えています。


僕が考えるに、事例Ⅳは計算力よりも、数字操作を概念で理解すること。


現在価値だって、何をどう割り引いてるのか、それでどうして価値がわかるのか、とか。


意外と一次試験の積み重ねが物を言うね。

診断士 二次試験 観察力

面白い人ってのは、ワードセンスよりむしろ観察力があるんだなって思う。


「そこ見つけるか!」「確かにそうだ!」みたいな。


問題文を読むときも注意深く。必要な情報をもらさない。


なんて偉そうに言ってみたり。

二次試験 事例

事例をどう解くか。


Ⅰ・Ⅱは特に、問題文の登場人物にリアリティを持てるかで変わると思う。


僕は幸い信金勤めだったからイメージしやすかったけど他の人は?


文章の要約よりも、コンサル事例集なんかを読み込んでみるのは、という提案